現在の仕事内容を教えて下さい。どんな仕事ですか?
千葉県松戸にある東日本商品センターで、センター事務をしています。
納品および回収伝票の出力、管理、処理業務が中心です。商品の入出庫業務が円滑に進むようにセンターの配車担当者、整備担当者と協力をし、配送を終えた案件は、コーディネーター(営業事務)と連絡を取り合い、処理業務を進めます。
仕事の魅力・やりがい・面白いと感じるときを教えてください。
伝票を通して様々な場所で、レンタル事業が活躍していることを知ることができ、面白く感じます。建設現場から不動産関係、イベント会場等、また最近では伝票以外でも映画のエンドロールでもエイトレントのロゴを目にする機会があります。レンタル事業がどんな場所、場面でも需要の可能性があることは、この仕事の大きな魅力です。
入社してから自身で成長したと思うところは?
失敗したことについて自分の行動を振り返り、原因を明確にすることで、失敗を未然に防ぐことができるようになりました。以前は、失敗してしまったことは早く忘れてしまいたいタイプでしたが、自分の失敗が周囲へ大きな影響が出ることを自覚し、迷惑をかけたくない同じ失敗を繰り返したくないと思い、何が失敗の原因になったのかしっかりと意識することを心がけるようになりました。
苦労した話や失敗談はありますか?
一番苦労したのは、センターの一日の業務リズムに慣れることです。
特に出荷業務では、翌日配送分が夕方にはトラックに積み込まれていきます。それまでに伝票を、すべて揃えなければなりません。しかし、商品を積み込みする間際まで変更があるため、毎日気が抜けませんでした。
仕事の中で大切にしていることはありますか?
1.冷静でいること
慌てるといいことはありません。難しいですが、日々何が起きたとしても冷静でいられるよう努めています。
2.営業側からの連絡には、すぐ回答すること
コーディネーター(営業事務)との連絡はチャットや電話が多く、相手の表情が見えない状態です。
少しでもスムーズな連携ができるように、リズムよく反応するように心掛けています。
求められるスキル・マインドは?
相手が何を求めているのか、目指しているのか、を感じようとすることだと思います。日々、限られた時間内に業務を達成しなければなりません。コーディネーター(営業事務)とは直接会って話ができるわけではなく、また複数の処理を同時進行しなければなりません。相手が何を必要としているのかを感じ考えることで、センター事務として何ができるのかが見えてきます。
今後の目標は何ですか?
レンタル事業が活躍の場を拡大していく事で、商品センターに対しても、多種多様な要望が増えていくと思います。どのような要望にも応えられるようになるのが今の目標です。そのために日々、業務や当社基幹システムへの理解を深め、もっと効率的な業務方法はないかと常に模索しています。
一日のスケジュール例を教えてください。
- 9:00
- 朝礼(ラジオ体操)
- 9:15
- 翌日以降の伝票の出力、差し替え作業、変更内容の確認と連絡作業(案件の変更内容をセンター内整備関係者へ連絡)
- 10:30
- 当日発送分の宅配案件 出荷準備
- 11:15
- 前日分の配送終了案件の伝票内容確認と完了処理業務
- 12:00
- 休憩
- 13:00
- 翌日以降の伝票の出力、差し替え作業、変更内容の確認と連絡作業(案件の変更内容をセンター内整備関係者へ連絡)
- 13:30
- 宅配送り状作成作業、集荷立ち合い
- 14:00
- 配送終了伝票 営業事務へ差異案件のメール連絡、他完了処理業務
- 15:30
- 翌日出荷分の伝票出力状態の確認作業(コーディネータとの確認)
確認後センター内掲示資料の作成
- 18:00
- 退社