PBL 実施における活動 京都産業大学(2019年~)

第1回(2019/9):取り組みテーマを決定

当社より3つのPBLテーマのプレゼンを実施いたしました。
プレゼン後、5チームの学生たちはそれぞれPBLの取組課題を決定し、グループワークを行いました。


弊社代表取締役COOによる企業説明

第2回(2019/10):グループワーク

学生より、PBLテーマの概要報告が当社へ行われました。
発表後、当社担当者へのヒアリング・相談のため、チームごとにグループワークをおこないました。

第3回(2019/11):フィールドワーク

チームごとに弊社の衣裳店舗、商品センター、避雷ドームの設置現場確認、家電量販店での新規商材の確認などのフィールドワーク(現地へ訪問・視察)をおこないました。

第4回(2019/12):中間発表

中間発表まで、教授と弊社のディレクションのもとPBLのメインテーマ「レンタル・シェアリングサービス」に対し更に細分化されたテーマを設定し、5つのグループと様々な意見交換を重ねてきました。
商品知識を得るため、学生たちは弊社の商品センター・衣装店舗見学や商品の下見など積極的に活動をしてきました。
各グループの熱心な研究が分かる中間発表がなされ、発表内容に対し活発な意見交換も行われる非常に充実した発表会となりました。

第5回(2020/2):最終発表(結果発表)

中間発表から最終発表にかけて、学生たちは課せられた課題を克服し当社のビジネスモデルにも成りえる発表内容となりました。
最終発表後に表彰式をおこない、学生の健闘を称えました。

▷チーム紹介
▷発表内容

募集情報・エントリーはこちら

その他、採用情報に関する各種お問合せ、インターンシップの申し込みなどについては以下のフォームよりお問合せください。

お問合せフォーム

\フォローお願いします/