不動産販売センターの職場環境改善対策【テーブルのレンタル実績】のサムネイル画像
#販売センター・マンションギャラリー

不動産販売センターの職場環境改善対策【テーブルのレンタル実績】

不動産販売センター内のオフィス事務所に、職場環境の改善の一環でフリーアドレスデスクを導入することになり、当社オリジナル商品のユニバーサルテーブルと椅子をレンタルにてご利用いただきました。 鮮やかなグリーンのタイルカーペットと木目調の壁に合うように、テーブルの天板も木目調を採用して、明るく落ち着きのあるオフィス空間に仕上がっています。

お客様のご要望

不動産モデルルーム内の職場環境の改善を進められており、レンタルするオフィス備品についてご相談をいただきました。
職場となる事務所内の壁は木目調になっていて、床はサッカーのフットサルがお好きな責任者様がコートをイメージして、明るいグリーンのタイルカーペットが敷かれているとの事で、空間の雰囲気に合うオフィス家具を選定したいとの事でした。
さらに、従来のオフィスではグレー色の事務机を使用されていましたが、今回はフリーアドレスにして、今までのオフィスと雰囲気を大きく変えたいとの事で、テーブルの天板も木目調にしてみたいとのご要望をいただきました。

当社からのご提案

オフィス内で勤務される人数をお伺いすると14人程を想定されていて、メーカー既製品のフリーアドレスデスクではサイズが大きく、人数分を揃えるとなると広々としたレイアウトが困難で、職場環境の改善に繋がらないと考えました。また、勤務される人数の増減が考えられるとの事でしたので、レイアウト変更も簡単に行えるように、当社オリジナル製品のユニバーサールテーブルを連結してご利用いただく事をご提案させていただきました。
ユニバーサルテーブルは天板と脚だけのシンプルな形状で、ワゴンと組み合わせることでフリーアドレスデスクとしても使用できます。今回はテーブルの天板を木目調タイプで製作し、オフィス空間の雰囲気に合った机にしてご提供させていただきました。
さらに、事務所をすっきりときれいに見せる為に、テーブル中央にコードホールを付け、ケーブルなどの線が机の下に隠れるように調整させていただいております。椅子には上着がかけられるハンガーを接続し、ロッカーを置かない分、広々としたオフィスになりました。

実績概要

納品場所

埼玉県朝霞市

実施年月

2020年2月

ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お見積り依頼・お問い合わせ

    当ホームページより、レンタルしたい商品を選択してご依頼ください。 商品調達プランや設置レイアウトなどのご相談も可能です。

  2. ステップ2

    ご提案・打ち合わせ

    ご依頼いただいた内容を元に、お見積りやプランをご提案をいたします。 必要に応じて、お打ち合わせさせていただくこともございます。

  3. ステップ3

    お申込み・お支払い

    ご契約内容・お支払方法などを営業担当者よりご説明させていただきます。 内容に問題がなければお申込みの上、納品に向けて当社の手配を進めます。

  4. ステップ4

    お届け・設置

    豊富な経験を持ったスタッフが安全かつスピーディーにお届け・設置いたします。 商品のご利用方法はスタッフからご説明させていただきます。

  5. ステップ5

    レンタル期間中のサービス

    万一故障が発生した場合は当社営業担当までご連絡ください。 代替商品の手配または出張修理(無償)させていただきます。

    ※故障による破損は有償となります。レンタル期間の延長・短縮もお気軽にご相談ください。

  6. ステップ6

    撤去・搬出

    ご契約期間が終了いたしましたら、レンタル商品を検品の上、すみやかに引き取りさせていただきます。

法人専用 お問い合わせ

「お探しの商品が見つからない」「何をレンタルしたら良いか分からない」など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

(受付時間 平日9:00〜17:30)