エアコンが故障かな?と思ったら
<エアコン本体の問題に関するQ&A>
Q1.電源が入らない | A.電源プラグが外れていませんか? |
Q2.電源が入るが運転しない。 | A.ご使用環境の変化で保護機能が作動しエアコンを保護しています。コンセントの抜き差しまたはブレーカーの入/切を行い、動作するか確認してください。 |
Q3.室内機が運転しない。 | A.室外機は運転していますか?運転していれば正常です。しばらく待っても運転していない場合は、コンセントの抜き差しまたはブレーカーの入/切を行い、動作するか確認をしてください。 |
Q4.室外機が運転しない。 | A.コンセントの抜き差しまたはブレーカーの入/切を行い、動作するか確認してください。 |
Q5.運転ランプが点滅している。 | A.コンセントの抜き差しを行い、動作するか確認をしてください。 |
Q6.よく冷えない、暖まらない。 | A.フィルターの清掃は行いましたか?フィルターが汚れ、目詰まりして風量が低下している可能性があります。 A.屋外の熱を取り入れて暖房する為、屋外温度が0℃以下になると暖房能力は低下します。使用条件によっては設定温度に達していないことがありますので他の暖房器具との併用をおすすめします。 A.室外機の吹出口・吸込口をふさいでいませんか?室外機の周囲にあるものを取り除いてください。一定量の吸気・排気が出来ない場合、圧縮機の故障につながります。 A.温度設定を確認して、少し高くまたは低く調節してください。 |
Q7.暖まるまでに時間がかかる。 | A.「セーブ入」または「室外音Lo」を設定していませんか?暖房能力が制限されるため設定温度に到達するまでに時間がかかります。 A.充分に暖かな風をお届けする為準備中です。圧縮機を予熱しているので少々お待ちください。 |
Q8.室内機から水が漏れる。 | A.ドレンホースからの排水ができていません。室外機付近のホースを確認して目詰まりを起こしていないか確認してください。 |
Q9.室内機から水滴が垂れる。 | A.室内機の冷媒管のテープがはがれている可能性があります。点検が必要ですのでエアコン業者へ連絡してください。 |
Q10.エラーコードが表示される。 | A.コンセントの抜き差し、またはブレーカーの入/切を行い、動作するか確認してください。復旧しない場合は、メーカー・型番をお調べの上、エアコン製造業社へエラーコードを連絡してください。 |
<送風の問題に関するQ&A>
Q1.すぐに冷風・温風が出ない。 | A.停止後すぐに再運転をしたときは、エアコン保護のため約3分間送風になります。少々お待ちください。 |
Q2.風が臭う。 | A.じゅうたんや衣類などにしみこんでいる生活臭が、空気の循環によって出てくることがあります。 A.冷房から除湿や暖房に切り替えた場合、約5分間におうことがあります。 |
Q3.運転中に風が止まる。 | A.【冷房・除湿時】無駄を省くため、室温が設定温度に近づくと風が出たり、止まったりを繰り返すことがあります。 A.【暖房時】室外機に付いた霜を溶かしている間は風が出ません。しばらくお待ちください。(約15分間) |
Q4.暖房の運転開始時や運転中に風が寒く感じる。 | A.風量を最大に設定していませんか?強い風で早く運転することを優先する為、風が十分暖まるまでに風を吹き出します。風が寒く感じる時は、「パワフル」または「風量自動」をおすすめします。 A.リモコンで設定した温度に近づくと、室内温度が上がり過ぎないように風の温度を少し下げます。このとき、風が寒く感じないように風量を弱めますが、風量手動のときは弱くならないことがあります。 |