ボート競技会場の設置と暑さ対策【ミストファンのレンタル実績】のサムネイル画像
#スポーツ大会

ボート競技会場の設置と暑さ対策【ミストファンのレンタル実績】

びわ湖ペーロンと呼ばれるドラゴンボートの競技大会で使用される、テント、テーブル、音響設備などの備品を3日間レンタルでご利用いただきました。真夏の屋外イベントでの暑さ対策としてミストファンをご利用いただき、審判席に日よけとなるシートを取り付けいたしました。 大会当日は猛暑となりましたが、暑さで倒れる方も出ず、競技の参加者だけでなく湖岸からの応援にも熱が入った素晴らしい競技大会となりました。

お客様のご要望

毎年夏に、日影の少ない湖岸で開催される大会の為、暑さ対策や安全対策についてご相談をいただきました。
1点目の課題は、審判席を湖岸に櫓(やぐら)を建てて設ける為、暑さ対策として何かできないか。2点目は、多くの出場選手がテントの更衣室で着替える際、短時間で利用しなければならない為、より安心・安全に使用できる方法がないかについてご相談いただきました。

当社からのご提案

1点目の課題については、審判席に日よけの設置を検討し、櫓の天井部分をブルーシートで覆い直射日光が当たらないように取り付けいたしました。また、強風などで飛ばされないように、結束バンドで頑丈にシートを櫓に固定し安全面にも配慮いたしました。
2点目の課題については、更衣室の安心・安全性をより高める為、テントに横幕を張り、さらにテントの中にもカーテンのように横幕で仕切りを作って更衣室の中が周囲から見えないよう、開閉も容易にできるようにいたしました。
夏の屋外イベントでは、特に熱中症対策のご相談をいただく事がよくあります。冷風機やミストファンなど冷房機器のご提案だけでなく、イベントの概要を把握して他に何かできないかを考えご提案させていただきます。屋外では、天候の変化による雷雨なども突如発生することがありますので、落雷を抑制する避雷針「避雷ドーム」の設置もご検討ください。短期のイベントでも簡易的に設置する方法がございますので、お気軽にご相談ください。

ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お見積り依頼・お問い合わせ

    当ホームページより、レンタルしたい商品を選択してご依頼ください。 商品調達プランや設置レイアウトなどのご相談も可能です。

  2. ステップ2

    ご提案・打ち合わせ

    ご依頼いただいた内容を元に、お見積りやプランをご提案をいたします。 必要に応じて、お打ち合わせさせていただくこともございます。

  3. ステップ3

    お申込み・お支払い

    ご契約内容・お支払方法などを営業担当者よりご説明させていただきます。 内容に問題がなければお申込みの上、納品に向けて当社の手配を進めます。

  4. ステップ4

    お届け・設置

    豊富な経験を持ったスタッフが安全かつスピーディーにお届け・設置いたします。 商品のご利用方法はスタッフからご説明させていただきます。

  5. ステップ5

    レンタル期間中のサービス

    万一故障が発生した場合は当社営業担当までご連絡ください。 代替商品の手配または出張修理(無償)させていただきます。

    ※故障による破損は有償となります。レンタル期間の延長・短縮もお気軽にご相談ください。

  6. ステップ6

    撤去・搬出

    ご契約期間が終了いたしましたら、レンタル商品を検品の上、すみやかに引き取りさせていただきます。

法人専用 お問い合わせ

「お探しの商品が見つからない」「何をレンタルしたら良いか分からない」など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

(受付時間 平日9:00〜17:30)