合同企業説明会の換気対策【業務用扇風機(工場扇)のレンタル実績】のサムネイル画像
#説明会・試験・面接

合同企業説明会の換気対策【業務用扇風機(工場扇)のレンタル実績】

合同企業説明会(就職フェア)のウイルス感染防止対策に、会場内の空気を換気・循環させるための工場扇を10台レンタルいただきました。 説明会前日に、Eパネル(W900×H1800mm)64枚と会場の備品(テーブル・椅子)を使用して企業ブースの設営も行っています。 対面での会話となるため、飛沫防止用のパーテーションを各ブースの真ん中に設置いたしました。

ご利用目的

1日限定の合同企業説明会を開催することになり、パーテーションを使った企業ブースの設置と会場全体のウイルス感染防止対策を検討されていました。
ウイルス感染防止対策として、広い会場内を換気しながら常に空気を循環させること、企業ブースでは対面でも安心して会話いただけるように飛沫防止対策を行う等のご要望をいただきました。

 

まず、会場内の空気を循環させるために、業務用扇風機(工場扇)を間隔をあけて配置し常に首振り運転を行って空気を循環させることにしました。配置箇所によっては延長ケーブルを使って電源を確保し、ケーブルは全て養生を行い、つまずかないよう安全に配慮しています。
企業ブースで会話する際のウイルス感染防止対策には、飛沫防止用の透明パーテーションを中央に設置いたしました。

 

工場扇と企業ブースの設営は開催前日に短時間で行い、説明会終了後、すぐに撤去・回収させていただきました。
企業ブースのテーブルと椅子は会場の備品をお借りしており、不足する備品だけをレンタルでご利用いただく事で経費の削減にもなりました。

ご利用時期と場所

2022年3月 奈良県奈良市

レンタル期間とご利用料金

レンタル期間:2日
ご利用料金(参考価格):539,000円
※運送費、設営費などを含む
※納品場所、ご利用商品や数量によって料金が異なります

ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お見積り依頼・お問い合わせ

    当ホームページより、レンタルしたい商品を選択してご依頼ください。 商品調達プランや設置レイアウトなどのご相談も可能です。

  2. ステップ2

    ご提案・打ち合わせ

    ご依頼いただいた内容を元に、お見積りやプランをご提案をいたします。 必要に応じて、お打ち合わせさせていただくこともございます。

  3. ステップ3

    お申込み・お支払い

    ご契約内容・お支払方法などを営業担当者よりご説明させていただきます。 内容に問題がなければお申込みの上、納品に向けて当社の手配を進めます。

  4. ステップ4

    お届け・設置

    豊富な経験を持ったスタッフが安全かつスピーディーにお届け・設置いたします。 商品のご利用方法はスタッフからご説明させていただきます。

  5. ステップ5

    レンタル期間中のサービス

    万一故障が発生した場合は当社営業担当までご連絡ください。 代替商品の手配または出張修理(無償)させていただきます。

    ※故障による破損は有償となります。レンタル期間の延長・短縮もお気軽にご相談ください。

  6. ステップ6

    撤去・搬出

    ご契約期間が終了いたしましたら、レンタル商品を検品の上、すみやかに引き取りさせていただきます。

法人専用 お問い合わせ

「お探しの商品が見つからない」「何をレンタルしたら良いか分からない」など、お気軽にご連絡ください。

お電話でのお問い合わせ

(受付時間 平日9:00〜17:30)